12月 28

 先月末、俳優の菅原文太さんが81歳でお亡くなりになりました。心より哀悼の意を表します。
 菅原さんと言うと「仁義なき戦い」などで恐いイメージがありましたが、平和に対する思いが強い方で、晩年は農業や環境・平和運動に尽力されていたそうです。沖縄知事選の応援演説の中で政治の役割について述べておられますが、この中で「絶対に戦争をしないこと」と言っています。色々な考え方があるとは思いますが、管理人はこの言葉に強く共感します。最近では、集団的自衛権の行使容認や武器輸出三原則の緩和など、日本が戦争をできる国へと変わっていく気がしてなりません。
 菅原さんは憲法についても語っています。「憲法は変えたらダメだと思っている。戦後68年間、日本がどこの国とも戦争をしないで経済を発展してこれたのは、憲法九条のおかげだよ。九条は世界に誇れる日本だけが持っている宝ですよ。」


「絶対に戦争をしないこと」は開始から2分30秒付近です。

written by 管理人 \\ tags: , ,

8月 11

台風が通り過ぎて行きましたが今日も本当に暑いですね。
お盆休みでのんびりの方も、盂蘭盆会の準備で忙しい方も、
ちょっと一息って時は冷たいお茶が最高ですぅ~(≧∀≦*)
そこで、ペットボトルのお茶よりずーっと美味しくて
しかも経済的!な「水出し煎茶」をご紹介させていただきます。

静岡のお茶屋さん源宗園の抹茶入り水出し煎茶ティーバッグ
10P×3袋セットでお値段は1000円!さらに送料込みなんです。
ナント、、1リットルボトルに30回分も作れちゃうんです!
正直、1リットルに1袋入れちゃうと濃すぎると思います。
私は薄めのお茶をゴクゴク飲むのが好きなので、1.8Lボトルに
1袋で作っています。十分な濃さですが、お好みに合わせて作って下さい。
書写の後に冷た~く冷やした「抹茶入り水出し煎茶」おススメです。
お買い求めは→ 源宗園 楽天市場店 抹茶入り水出し煎茶

written by 管理人 \\ tags: , ,

8月 10

とても暑い日が続きましたが、盂蘭盆会がもうすぐですね。
お内仏(仏壇)で使う仏具も真宗ではちょっと特徴があります。
真宗以外の宗派用を使っている場合もたまにあるようです。
お内仏の購入時であれば仏具店様が色々と揃えてくれますが、
一品一品を調べて購入するのは大変ですね。と言うことで、
お西用とお東用の仏具を比較してみましょう。

【お西用】
香呂灰(後側のビニール袋に入った物)
リン、花立、六角供花(2個1対)
仏器、華瓶(2個1対)、玉香呂、火立


【お東用】
供花(2個1対)、ケビョウ(2個1対)、仏器
香炉灰、モッソ(仏飯盛) 、地花立、透かし香炉、火立て、リン一式

お西(本願寺派)とお東(大谷派)でも違いがありますね。
ハセガワ仏壇さんではセットでも単品でも販売されており、
お手頃な価格で丁寧に対応して下さいます。

written by 管理人 \\ tags: , ,

6月 01

仏説阿弥陀経の動画をYouTubeで見つけましたので御紹介します。
ふりがなが付いているのでお勤めの練習に良いと思います。

前半(5分32秒)

後半(9分30秒)

 

written by 管理人 \\ tags: , ,

6月 01

国連の拷問禁止委員会は、慰安婦問題に関する「日本維新の会」橋下共同代表の発言を念頭に、公人らによって元慰安婦の中傷が繰り返されているなどとして日本政府に改善を求めました。 >>Yahoo!Newsより引用
大変不名誉で恥ずかしい話です。私たち一人一人は言論の自由の下、自分の意見や主張を発信することができます。ただ、この発言により人を傷つけてしまうこともあります。特に政治家など公人の場合は影響がとても大きくなります。政府は早急に対応策を検討し、日本が国際社会の中で孤立したりすることのないように行動すべきでしょう。 

written by 管理人 \\ tags: , ,

4月 30

摂取心光常照護(せっしゅしんこうじょうしょうご)
已能雖破無明闇(いのうすいはむみょうあん)
貪愛瞋憎之雲霧(とんないしんぞうしうんむ)
常覆真実信心天(じょうふしんじしんじんてん)

<現代語意訳>
阿弥陀如来の摂取の光明は常に私を照らし護って下さる。仏さまを疑わなくなり救われた身になっても、むさぼりや瞋り憎しみの心は、雲や霧のように常に如来からたまわる真実の信心の上におおいかぶさってしまう。

<この句について>
闇は破れても、貪り・執着・怒り・憎しみといった心が光明を妨げようとすると書かれています。毎日を平々凡々と暮らしていると、ついつい不平・不満の多い荒んだ気持ちになってしまうことがありますね。これに警笛を発しているようにも感じます。

written by 管理人 \\ tags:

8月 08

能発一念喜愛心(のうほいちねんきあいしん)
不断煩悩得涅槃(ふだんぼんのうとくねはん)
凡聖逆謗斉回入(ぼんしょうぎゃくほうさいえにゅう)
如衆水入海一味(にょしゅうしにゅうかいいちみ)

<現代語意訳>
ひとたび阿弥陀如来の本願を聞いて喜びの心が生じるのならば、煩悩を断じることなく仏のさとりを得ることができる。凡夫も聖人も逆謗(五逆・十悪など多くの善くない行いをして来た者)も本願に帰入すれば救われる。清らかな水も濁った水も大海に流れ込めば同じ海水となるようなもので、みな平等に救われるのである。

<この句について>
悪人正機や逆謗救済について触れられている部分ですね。
大無量寿経は、「逆謗」の救済を拒否しています。「唯除五逆 誹謗正法」と逆謗を救済の対象から除いています。
観無量寿経は、「五逆」は救済されるが「謗法」は救済されないと説いています。
阿弥陀経ではこの問題に触れていません。
関連することについてはたくさんの書物に書かれており、これらを理解することは容易ではありません。歎異抄第一章には「弥陀の本願には老少善悪のひとをえらばれず。ただ信心を要とすとしるべし。」とあり、善悪よりも信心が大切であることが書かれています。今回の四句は、親鸞聖人が「誰もが救われることができる」ということを簡潔に表現された句であると感じます。

written by 管理人 \\ tags:

8月 03

浄土真宗では仏壇のことをお内仏(おないぶつ)と呼びます。お西(本願寺派)でもお東(大谷派)でも金仏壇を用いるのが正式なのですが、ちょっと高価ですし「自宅に仏間がない」「大きなスペースがない」というお宅も多いと思います。こんな場合は省スペースの上置型仏壇で差し支えありませんし、ちょうど大きさの合う御本尊を本山より受けることができます。東本願寺の場合、一番小さなものは「20代」で長さ約20cm幅8.5cmで、礼金は23000円からとなっています。
  →真宗大谷派(東本願寺)御本尊・お脇掛のページ

浄土真宗では縁起をかつぐことをしないため、仏壇を新調するのはいつでも構いません。法事の時にあわせて新調する方などが多いかと思いますが、特に決まりはなく「思い立ったが吉日」です。

今日はものすごく安くて良さそうな仏壇を見つけましたのでご紹介させていただきます。高さ60cmの天然木上置仏壇がなんと!15000円です。しかもレビューを書けば送料が無料になっちゃうんです!。

【送料無料】期間限定値下げ!!天然木上置仏壇高さ60センチ 【送料無料】期間限定値下げ!!天然木上置仏壇高さ60センチ

オール込みでこの価格はありえない!?ですが、岐阜の有名仏壇店が販売元なので安心して購入できると思います。通常、上置型仏壇はデパートで10万円以上しますし仏壇量販店でも4~5万円からが相場です。お盆ももうすぐです、この機会にお求めになってはいかがでしょうか。

それではもう一つ、便利な道具をご紹介します。毎日のお仏壇のお手入れはどのようにされてますか?ホコリがつきやすいので乾拭きが基本ですが、硬い布を用いるとキズをつけてしまいます。そこで便利なのがマイクロファイバー仏壇クリーナーです。細かい繊維が隅々のホコリをキャッチし綺麗によみがえります。またキズをつける心配もありません。どうぞお試し下さい。

さらに、艶(ツヤ)をだすならピカール仏壇クリームが便利です。
少々古くなった仏壇も、汚れを落としてこれを塗るとピッカピカになります。

written by 管理人 \\ tags: ,

Copyright© 2009 jyoudo.mx55.com All rights reserved.