By - 管理人盂蘭盆会_2017こんにちは。 暑い夏が続いておりますが、埼玉県では31℃くらいでしょうか。 どんよりとした曇り空です。 バタバタしてまして、準備が遅くなってしまいました。 朝、お墓参りを済ませ、やっと飾り付けが出来上がりました。 皆様も 続きを読む
By - 管理人謹賀新年_2016あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 おかげさまをもちまして、当ウェブサイトも開設8年目を迎えました。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 2016年(平成28年) 1月2日 「親鸞に学 続きを読む
By - 管理人お数珠専門店「お数珠ドットコム」のご紹介です。念珠(ねんじゅ)は阿弥陀さまに礼拝するときの法具です。宗派に合ったもので良いお品を揃えたいものですが、近くに専門店はなかなか見当たりません。そこでお勧めするのが、お数珠専門店「お数珠ドットコム」です。 こちらでは京都の職 続きを読む
By - 管理人真宗大谷派が安全保障関連法成立に対する宗派声明を発表しました本日の安全保障関連法の成立を受けて、真宗の教えをいただく教団としての声明を出させていただきました。 こうした声明は、生きることの意味を仏の教えによって求める信仰の運動として出させていただいております。「世のなか安穏なれ 続きを読む
By - 管理人本当の平和を願う国であり続けたい 違憲であると言われている安保法案が成立してしまうと、いよいよ日本はアメリカとともに戦争に加担し、殺し殺され合う国に近づいていってしまいます。 『大無量寿経』には「兵戈無用」(ひょうがむよう)とあります。これは「仏のは 続きを読む
By - 管理人九州電力川内原子力発電所の再稼動に関する声明― いのちは生きる場所を失っては生きられない ― 私たち真宗大谷派(東本願寺)は、今、まさに行われようとしている九州電力川内原子力発電所の再稼動に対して強く遺憾の意を表明いたします。 福島第一原子力発電所事故の教訓を 続きを読む
By - 管理人世界平和への祈り7月15日、安全保障関連法案の衆議院平和安全法制特別委員会における採決を受けて、真宗大谷派宗務総長がコメントを発表しました。 「安全保障関連法案の衆議院平和安全法制特別委員会における採決を受けて」 このたびの安全保障関連 続きを読む
By - 管理人梅雨空 梅雨の季節、空はどんよりと厚い雲に覆われています。そう言いながらも、すぐに照り付ける日差しの夏がやってきます。盂蘭盆会(お盆)も新旧7月8月と近づいてきました。 さて、真宗での正式なお盆の飾りつけは「切子灯篭」と言わ 続きを読む
最近のコメント