By - 管理人正信偈をよむ第4回 普放無量無辺光普放無量無辺光(ふほうむりょうむへんこう) 無碍無対光炎王(むげむたいこうえんのう) 清浄歓喜智慧光(しょうじょうかんぎちえこう) &nbs 続きを読む
By - 管理人青蓮院門跡天台宗青蓮院門跡(てんだいしゅうしょうれんいんもんぜき)。親鸞聖人が九歳のときに得度したお寺です。第三代門主慈圓(慈鎮和尚、じちんかしょう、藤原兼実の弟)のもとで得度されました。古くから皇室と関わりが深い門跡寺院で、美し 続きを読む
By - 管理人正信偈をよむ第3回 五劫思惟之摂受五劫思惟之摂受 (ごこうしゆいししょうじゅ) 重誓名声聞十方(じゅうせいみょうしょうもんじっぽう) <現代語意訳> 法蔵菩薩は五劫(=長い年月)の間考えられ、四十八願にまとめ上げられた。 そして、重ねて南無阿弥陀仏の名号 続きを読む
By - 管理人「真宗と平和」のページをオープンしました8月も残りわずかとなりました。終戦記念日が来るたびに戦争のない平和な毎日に感謝の念を抱きます。一方で、最近の憲法論議での改正(改悪)を目論む動きに危惧をおぼえるところです。今年は衆議院議員選挙を控え各候補者や政党もそれぞ 続きを読む
By - 管理人Gallery(写真館)をオープンしました8月のお盆休みを利用して京都へお寺参りに出かけてきました。 東本願寺、西本願寺、東大谷(大谷祖廟)と周辺の寺院、比叡山などをお参りしました。このときの写真を「Gallery」のページにアップロードしましたのでどうぞご覧く 続きを読む
By - 管理人正信偈をよむ 第1回 帰命無量寿如来帰命無量寿如来(きみょうむりょうじゅにょらい) 南無不可思議光(なむふかしぎこう) <現代語意訳> はかりしえない智慧の光である阿弥陀如来に心から帰依いたします。 <この句について> 信仰にたいする一大決心とでも言うので 続きを読む
By - 管理人大谷派「死刑執行の停止、死刑廃止を求める声明」を発表7月28日、法務省が死刑囚3名の死刑を執行したことについて、真宗大谷派では7月31日、宗務総長名による宗派声明を発表しました。(TOMO-NETかわら版より引用) >>本文はこちら 日本は法治国家ですから、罪 続きを読む
最近のコメント