お焼香

 

 

 

 

 

 

 
法事や祥月命日でのお焼香の準備はしておられますか。自宅で簡単にできる焼香の方法をアップロードしました。特別な日以外にも、お香を焚く事によって心が安らぎます。一度お試しください。

<必要な物>

  1. 香炉
  2. 灰(香炉灰)
  3. 香炭(たどん)
  4. お香

<準備とお香の焚き方>

最初に香炉に灰を入れます。香炉を焦がさないように底から1cm以上入れます。

 

 

 

 

 

 

 

香炭の一辺にライター等で着火し、香炉の中心に置きます。厚さがある炭は火がつきにくいです。

炭に火がしっかりと着いたら、火の部分に半分だけお香をかけます。このときに全体を覆わないように注意します。あまり多く入れると消えてしまいます。

お焼香は意外と簡単です。一度お試し下さい。

 

お香ですが、管理人は祥瑞香というものを使用しています。125gで1000円ほどですが、とても良い香りがします。お香の値段は品によって幅が広く、高いものは何万円もします。香炉は2000円くらいで購入しました。

 

お焼香に必要な用具は極楽堂さんで購入しました。お値段も手頃で信頼できるお店です。

One Ping to “お焼香”

  1. お焼香のページをつくりました。 | 親鸞に学ぶ Says:

    […] お焼香 […]


コメントを書く

Copyright© 2009 jyoudo.mx55.com All rights reserved.